人気ブログランキング | 話題のタグを見る

愛犬「ウララ(黒ラブ)」との散歩が日課です!
by est_adv
カテゴリ
以前の記事
リンク
悪戦苦闘中??

弊社のブログを更新中の二宮部長004.gif

入力に悪戦苦闘中037.gif

悪戦苦闘中??_e0187092_1144799.png


頑張ってくださーい(^_^)/~

つづく
# by est_adv | 2017-01-11 11:10 | ご報告
今年は、剣岳(北アルプス)へ!GO!
毎年恒例になりました7月29日。
50歳の誕生日から始めたバースデイチャレンジ!富士山、富士山、昨年は屋久島(宮之浦岳)、そして今年は、「岩の殿堂、最も危険な山と称される北アルプスの『剣岳』へ!
メンバーは、昨年同様、七福(729)不動産のA氏、中学校の同級生で、息子の誕生日が私と同じ7月29日なT氏です。729に関連のある3名です。

出発は、7月27日。
博多発の新幹線(のぞみ)で「新大阪」を経由して「金沢」へ。
それから、北陸新幹線に乗り換え「富山」へ。
今年は、剣岳(北アルプス)へ!GO!_e0187092_2055572.jpg

                                             (電鉄「富山」駅にて)

「富山」から電車、バスを乗り継いで、「室堂」へ。8:04に博多を出て、室堂の宿泊先(みくりが池温泉)へ到着したのは、なんと17:30を過ぎていました。(移動だけで、丸一日。しかも、立山方面は大雨057.gif
そして、夕食。
今年は、剣岳(北アルプス)へ!GO!_e0187092_20583326.jpg

ゴハンは、A氏のいたずらで、メガ盛です。「いただきま~す!」
今年は、剣岳(北アルプス)へ!GO!_e0187092_2059454.jpg


翌28日から本格的な山登りがスタートです!
今年は、剣岳(北アルプス)へ!GO!_e0187092_2104090.jpg

宿を出て、まず向かったのは 「雄山」(3003m)

北アルプス立山の主峰「雄山」の岩頭に鎮座する雄山神社峯本社。
今年は、剣岳(北アルプス)へ!GO!_e0187092_10462477.jpg

今年は、剣岳(北アルプス)へ!GO!_e0187092_10464113.jpg

今年は、剣岳(北アルプス)へ!GO!_e0187092_1216157.jpg

今年は、剣岳(北アルプス)へ!GO!_e0187092_10465493.jpg

そして、この立山連山の中で最高峰の「大汝山」(3015m)
今年は、剣岳(北アルプス)へ!GO!_e0187092_10472148.jpg

「富士ノ折立」を経由して「真砂岳」(2861m)
今年は、剣岳(北アルプス)へ!GO!_e0187092_10474714.jpg

そして「別山」(2880m)
今年は、剣岳(北アルプス)へ!GO!_e0187092_10481386.jpg

今年は、剣岳(北アルプス)へ!GO!_e0187092_11344325.jpg

                              7月末だというのに至る所に残る雪(雪渓)

今年は、剣岳(北アルプス)へ!GO!_e0187092_1135253.jpg

剣御前小屋を経由して、本日の宿(剣山荘)へ。

さて、7月29日。今日は、本丸の「剣岳」を落としに行ってきます!
宿(剣山荘)を出て、「一服剣」~「前剣」、そして「剣岳」へ。
今年は、剣岳(北アルプス)へ!GO!_e0187092_1156650.jpg


登山途中の写真を数枚ご覧あれ! (危険度が伝わるかな~?)
今年は、剣岳(北アルプス)へ!GO!_e0187092_1056305.jpg

今年は、剣岳(北アルプス)へ!GO!_e0187092_10553817.jpg

今年は、剣岳(北アルプス)へ!GO!_e0187092_1057225.jpg

今年は、剣岳(北アルプス)へ!GO!_e0187092_10571889.jpg

今年は、剣岳(北アルプス)へ!GO!_e0187092_1057396.jpg

今年は、剣岳(北アルプス)へ!GO!_e0187092_10575155.jpg

今年は、剣岳(北アルプス)へ!GO!_e0187092_10591227.jpg

今年は、剣岳(北アルプス)へ!GO!_e0187092_1059222.jpg

今年は、剣岳(北アルプス)へ!GO!_e0187092_10593388.jpg

今年は、剣岳(北アルプス)へ!GO!_e0187092_10594565.jpg

今年は、剣岳(北アルプス)へ!GO!_e0187092_11104.jpg

今年は、剣岳(北アルプス)へ!GO!_e0187092_1111982.jpg

今年は、剣岳(北アルプス)へ!GO!_e0187092_1113264.jpg

今年は、剣岳(北アルプス)へ!GO!_e0187092_113320.jpg

そして、ようやく「剣岳」(2999m)の山頂(ピーク)です。
出発を少し遅らせた為に、山頂は、ほぼ貸切状態です。
今年は、剣岳(北アルプス)へ!GO!_e0187092_1131356.jpg

今年は、剣岳(北アルプス)へ!GO!_e0187092_11145731.jpg

                                        ここは有名な「カニのヨコバイ」

今年は、剣岳(北アルプス)へ!GO!_e0187092_11151524.jpg

今年は、剣岳(北アルプス)へ!GO!_e0187092_1115297.jpg

今年は、剣岳(北アルプス)へ!GO!_e0187092_111636.jpg


無事に下山して、「カンパ~イ!」(2人に誕生日を祝っていただきました。)
今年は、剣岳(北アルプス)へ!GO!_e0187092_11272423.jpg

俺たち「剣人(つるぎびと)」
今年は、剣岳(北アルプス)へ!GO!_e0187092_1128834.jpg

今年は、剣岳(北アルプス)へ!GO!_e0187092_11324554.jpg


翌30日。二日間お世話になった「剣山荘」を出て、再び「みくりが池温泉」へ移動。
今年は、剣岳(北アルプス)へ!GO!_e0187092_11395345.jpg

今年は、剣岳(北アルプス)へ!GO!_e0187092_11425552.jpg

                               (「剣御前小屋」から「室堂」方面を望む!)

今年は、剣岳(北アルプス)へ!GO!_e0187092_1142219.jpg

                                             (雷鳥沢キャップ場)

そして、最終日。山とお別れ。みくりが池温泉を出発!(お世話になりました。)
今年は、剣岳(北アルプス)へ!GO!_e0187092_11501685.jpg


【おまけ】

「雷鳥」・・・生きた化石と言われており、国指定の特別天然記念物。(富山県・長野県・岐阜県の県鳥)
(剣岳山頂付近にて)
今年は、剣岳(北アルプス)へ!GO!_e0187092_1152946.jpg

貴重なベストショット!「雷鳥が羽を広げた瞬間」
今年は、剣岳(北アルプス)へ!GO!_e0187092_11522177.jpg


せっかくなので、綺麗な高山植物も!
今年は、剣岳(北アルプス)へ!GO!_e0187092_11541693.jpg

今年は、剣岳(北アルプス)へ!GO!_e0187092_1154276.jpg

今年は、剣岳(北アルプス)へ!GO!_e0187092_11543927.jpg


今年は、剣岳(北アルプス)へ!GO!_e0187092_11555383.jpg


来年の誕生日067.gifは、どこにいるかなぁ~?
# by est_adv | 2016-08-07 12:37 | ご報告
凍る滝!難所ケ滝へ!
福岡に久しぶりの寒波がきた後、山男A氏と行ってきました!
この福岡で、しかも市内から1時間足らずの宇美町に、この滝は存在しています。

まずは登山口のある”昭和の森”へ。
ここからスタートです。               (ちょうど目をつぶってしまいました!)
凍る滝!難所ケ滝へ!_e0187092_21375556.jpg

凍る滝!難所ケ滝へ!_e0187092_21411380.jpg

歩き始めて15分位、A氏の頭には”大粒の汗”と”湯気”が! (写真で見えるかな~?)
凍る滝!難所ケ滝へ!_e0187092_21432285.jpg

凍る滝!難所ケ滝へ!_e0187092_21451895.jpg

1時間ほど歩いたところで、滝まであと30分の看板が。
雪も深くなり、いよいよ”アイゼン”を取り付けることに。
凍る滝!難所ケ滝へ!_e0187092_21471443.jpg

そうすると、間もなく滝の看板が。
凍る滝!難所ケ滝へ!_e0187092_2212231.jpg

圧巻!これが凍った滝”難所ケ滝”です!
凍る滝!難所ケ滝へ!_e0187092_2233448.jpg

凍る滝!難所ケ滝へ!_e0187092_2235026.jpg

凍る滝!難所ケ滝へ!_e0187092_2275283.jpg

ここで引き返すのももったいないので、ここから”宝満山”を目指して更に上に登ります。
このあたりからは、本当の雪景色!銀世界です!
凍る滝!難所ケ滝へ!_e0187092_228249.jpg

凍る滝!難所ケ滝へ!_e0187092_228111.jpg

ここで、短パン・Tシャツの男と遭遇!なんと知り合いのH君ではありませんか!(パシャ!)
凍る滝!難所ケ滝へ!_e0187092_2285773.jpg

凍る滝!難所ケ滝へ!_e0187092_2283469.jpg

凍る滝!難所ケ滝へ!_e0187092_228211.jpg

凍る滝!難所ケ滝へ!_e0187092_2291794.jpg

ようやく”宝満山”の山頂へ到着です。 (出発してから約3時間)
凍る滝!難所ケ滝へ!_e0187092_2293374.jpg

凍る滝!難所ケ滝へ!_e0187092_2295927.jpg

時刻は、午後1時前で、腹ペコです。楽しみの一つ、昼飯です。A氏が食事の準備をしてくれます。
凍る滝!難所ケ滝へ!_e0187092_22132578.jpg

カップヌードルにお湯を注いで・・・・
凍る滝!難所ケ滝へ!_e0187092_22133784.jpg

おにぎり弁当とセットで、 「いただきます~!」
凍る滝!難所ケ滝へ!_e0187092_22134762.jpg

下山した頃には、すっかり雪も解けてました。
凍る滝!難所ケ滝へ!_e0187092_22204360.jpg

凍る滝!難所ケ滝へ!_e0187092_22211151.jpg

お疲れ様でした!
次は、どの山に登ろうかな?

# by est_adv | 2016-01-30 21:48 | ご報告
新年明けましておめでとうございます!
新年明けましておめでとうございます!_e0187092_1114991.jpg


今年も、5日より営業開始しております。
ご挨拶が遅くなり申し訳ございませんでした。本年もどうぞ宜しくお願い致します。

まずは、仕事初めに、毎年恒例の護国神社に初詣へ。
新年明けましておめでとうございます!_e0187092_1145181.jpg


そして、1月7日は、「七草粥」。護国神社で振る舞われますので、本年2回目の護国神社へ。
新年明けましておめでとうございます!_e0187092_1172582.jpg

すごい行列ですが、意外と早くはけていきます。
新年明けましておめでとうございます!_e0187092_118414.jpg

新年明けましておめでとうございます!_e0187092_11103814.jpg

新年明けましておめでとうございます!_e0187092_1111595.jpg

これが、胃に優しい”七草粥”です。
新年明けましておめでとうございます!_e0187092_1112070.jpg

新年明けましておめでとうございます!_e0187092_11131186.jpg


そして、神事最後のメインイベントは、”十日恵比寿”です。
1月8日の初日に商売繁盛の参拝に行ってきました。
相変わらずの人・人・人です。
新年明けましておめでとうございます!_e0187092_22521931.jpg

そして、今年1年を占う”福引”で、打ち出の小づちを当てた二宮部長。
新年明けましておめでとうございます!_e0187092_22524158.jpg


決して、信心深い方ではないのですが、毎年恒例のルーティーンは、滞りなく終了致しました。さて、今年は、弊社にとりましては、飛躍の年になりますので、思いっきり仕事に励みたいと思います。
このブログをご覧の皆様、本年もどうぞ宜しくお願い申し上げます。

# by est_adv | 2016-01-12 23:00 | その他
パワースポット”免の石”トレッキング
南阿蘇の神秘のパワースポット!免の石トレッキングに参加して来ました!
同行者はA氏。
朝7:30に基山PAに集合~9:00南阿蘇村観光協会~登山準備~9:45ガイドさんと合流。
なんと2人で貸切でした。天気も最高!058.gif楽しみです!

ガイドさんの経営する”キャプテンハウス”にバイクをとめて、いざ出発!
パワースポット”免の石”トレッキング_e0187092_15522931.jpg

パワースポット”免の石”トレッキング_e0187092_15523918.jpg
パワースポット”免の石”トレッキング_e0187092_15525860.jpg

屋久島を思い出させる途中の景色!
パワースポット”免の石”トレッキング_e0187092_1553673.jpg

命綱を身にまとい、わずかな岩の突起に足をかけて移動!(ボルタリング?)
パワースポット”免の石”トレッキング_e0187092_15565841.jpg

お決まりの岩を持ち上げる私たち。
パワースポット”免の石”トレッキング_e0187092_15591555.jpg

パワースポット”免の石”トレッキング_e0187092_15592246.jpg

途中の展望台にて!(背景は、南阿蘇カントリークラブと南阿蘇の美しい田園風景)
パワースポット”免の石”トレッキング_e0187092_1644733.jpg

いよいよ目的地”免の石”か近づいてきました!
パワースポット”免の石”トレッキング_e0187092_166041.jpg

パワースポット”免の石”トレッキング_e0187092_1661623.jpg



これが”免の石”です!宙に浮いている不思議な石。
パワースポット”免の石”トレッキング_e0187092_16122176.jpg

アップすると、
パワースポット”免の石”トレッキング_e0187092_16124114.jpg

石が落ちない事から、遠くから受験や就職の祈願に訪れる方もいらっしゃるとか。
そこで、今月、宅建試験を受けるSさんをはじめ、これから試験をうけるN君、Y君の分も
「落ちませんように!」とお願いして来ました!

次は、免の石を後にして、昼食場所へと進みます。
パワースポット”免の石”トレッキング_e0187092_16185092.jpg

パワースポット”免の石”トレッキング_e0187092_1619132.jpg


さぁ、昼食です。「ジャンボおにぎりセット」山で食う弁当は、本当に美味い!
パワースポット”免の石”トレッキング_e0187092_16253826.jpg

パワースポット”免の石”トレッキング_e0187092_16264356.jpg

パワースポット”免の石”トレッキング_e0187092_16272367.jpg

パワースポット”免の石”トレッキング_e0187092_16273730.jpg

パワースポット”免の石”トレッキング_e0187092_16275029.jpg

下は、断崖絶壁です!
パワースポット”免の石”トレッキング_e0187092_1628975.jpg

パワースポット”免の石”トレッキング_e0187092_16282077.jpg


出発からちょうど4時間のトレッキングでしたが、アクティブ感満載で楽しいツアーでした。
天候にもガイドさんにも恵まれ、最高の一日でした。
下山後は、ガイドさん(通称:キャプテン)のお店で、コーヒーをご馳走になり、帰路につきます。
パワースポット”免の石”トレッキング_e0187092_16352241.jpg


これは、お勧めです!
# by est_adv | 2015-10-04 15:53 | その他


検索
その他のジャンル
最新の記事
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧